iPhone水没!やってしまったー!!!

これって他人事のように思えて意外と自分にも起こりうることです!

 

急な大雨でずぶ濡れ、、、トイレに落としちゃった、、、洗濯してしまった、、、などなど理由は様々あるかと思われます。この記事を見ていただいた方は水没された方々かと思いながら対処方法を記載致します。

 

 

まずはしっかりと水分を本体から取る!

iPhoneを水没させてしまった場合、まずはしっかりとタオルなどで拭いてください。

※ドライヤーなどで温めて乾かずは絶対にやってはいけません。

 

電源を切る!

iPhoneが正常に動いていても、必ず電源を切ってください。

電源が切れない場合は強制終了させることもできます。

電源ボタンとホームボタンを同時に長押しし画面が黒くなれば指を離します。

※動作確認をしたいなあって思っても電源の入れ切りはしないでください!内部回路がショートし、基盤(データを保存されている部分)を破損しもう2度と使えなくなる可能性が高まります。

 

SIMカードを抜いておきましょう!

SIMカードには自分の端末情報が入っておりますので、抜き出してティッシュなどで優しく拭きましょう。なるべく傷つけることは避けてください。なるべくではなく絶対にですね!

 

最後は乾くまで待つ!

これは根気との勝負ですが、内部が乾くまで待ちましょう。

あわてず、取り乱さず、紅茶を飲みながら、録画して見忘れていたドラマを見ながら、携帯のことを忘れてしまうくらいとりあえずは待つしかありません。一日は安静にすることをオススメ致します。

 

とりあえず電源を切った状態で、内部がどうなっているのか知りたい!という方は当店までお越しください。

水没チェックだけなら無料で行っておりますので、まずはお電話ください。

 

大阪 堺筋本町・本町でiPhone修理するなら iPhone修理ケイワンインターナショナル!大阪市内なら出張修理も可能!

大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-6
船場小町ビル201
06-6125-5600

ボタンが反応しないぞ!おおお!

こんにちは!

iPhoneのボタンに関する修理のお問い合わせもよく頂きます。

カチッとならない、押しても反応しない、水没…などなど。

 

劣化、もしくは内部で部品が破損故障している可能性が高いです。

一番押すところですので、これができないとほぼ携帯として役にたたなくなります!

 

早急の修理をオススメいたします!

 

大阪 堺筋本町・本町でiPhone修理するなら iPhone修理ケイワンインターナショナル!大阪市内なら出張修理も可能!

大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-6
船場小町ビル201
06-6125-5600

iPhoneの充電がすぐになくなってる気がする…いや明らかにすぐなくなる!

iPhoneを半年ほど使っていたとして充電をバッチリして家をでる!

数時間後に画面を見たら「もう30%??」などの現象が頻繁に起こる…。もちろん何もしていないのに…。

 

※考えられる原因

  • アプリやゲーム、何か操作をしながら充電をしている。
  • 都合上、ずっと充電しないといけない。
  • 以前水没させたことがある。
  • なにかしらiPhoneに負荷をかけている。

あげればあげる程原因はいくらでもあります!

 

当店に来られるお客様は画面が壊れたり、水没された方だけではございません。上記のように充電の持ちが悪くなったお客様なども多数おこしになられております。

 

その場合、ほとんどがバッテリーを交換したら改善される方々がほとんどです!まるで買ったばかりの時のように電池の持ちがよくなります!

 

もし、バッテリーのことでお悩みでしたら、お気軽にご連絡くださいませ!いつでもお待ちしております^^

 

大阪 堺筋本町・本町でiPhone修理するなら iPhone修理ケイワンインターナショナル!大阪市内なら出張修理も可能!

大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-6
船場小町ビル201
06-6125-5600